egulog

よく忘れるので気づいたことなどのメモ。主にUnity3Dのことについて書いてのメモが多いです

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Windowsで使っていたScansnap1500をmacで使う

2年前くらいにScansnap1500をwindowsで使っていたのですが、現在の家にwindowsパソコンがなくディスクが入るmacもないのでネットでドライバをダウンロードできないかと調べて見ました。 通常は付属品のディスクに入っているScanSnapManagerを入れればいいと…

複数バージョンのUnityをインストールする方法

複数のUnityをインストールする方法 現在インストール済みのApplications/Unityに行きフォルダの名前を変更する(Unity→Unity4.2とか) 次にインストールしたいUnityを普通にインストール これで複数のUnityをインストール出来る。 ただし新しいバージョンのUn…

appleアカウント乗っ取られた話し

昼すぎに突然appleから『アカウント情報変更のご案内』というメールが届いた。 特に変更した覚えもないのでパスワードをリセットしようと生年月日を入力するも登録された情報と違うと言われ途方に暮れておりました。 まず生年月日が違うと言われた時点でアカ…

MonoDevelopの起動を速くする方法

MonoDevelopの起動を速くする方法 MonoDevelop-Unity → Add In Manager → Version Control でGitのやつをdisableすると起動が速くなります。 以前Twitterでも言ったのですが、結構効果があるので試して見て下さい。 @pigeon6 @akisutesama 自分もmono起動に…

Android、IOSビルドをまとめて実行する方法

UnityでAndroid、IOSビルドをする際、ビルドターゲット変更→Androidビルド→ビルドターゲット変更→IOSビルドを手動でやるのがとても面倒なので作成しました。 本当はIOSビルド後にipa作成→テストフライトアップロードするところまで作りたいのですが、現状ipa…

Unityビルド後に処理を実行させる方法

ビルド後になにかしらの処理をしたい場合(xcodeプロジェクトにFrameworkを追加したりしたい場合など)に使用できる。 using UnityEngine; using UnityEditor; using UnityEditor.Callbacks; public class MyBuildPostprocessor { [PostProcessBuild] public…

レンダリングの画質設定

Edit->Project Settings->Qualityでデバイスの画質設定ができる。 IOSやAndroidでは必ず設定する。 http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/Components/class-QualitySettings.html

Unity Remoteを使いビルド時間短縮

UnityからIOSにビルドする時間はとても長いですよね。。。 ビルドしてテストするのは大切なのですが、ちょっとした変更点をiPhoneで確認したい場合なんかはUnity Remoteでもいい場合もあります! Unity Remote 3Unity Technologiesユーティリティ無料 Wi-Fi…

Markdown Reference(はてなブログをMarkdown形式に変更)

はてなブログでは、設定でMarkdown形式に変更することが可能です。 プルリクエストの際などでMarkdown形式を使うため勉強のためブログもMarkdown形式に変更してみました。 Markdownメモ 表示 Markdown入力例 はてなブログでは、設定でMarkdown形式に変更する…

Unityプロライセンスチェック関数

Unityのプロライセンスかどうかを調べる関数 Application.HasProLicense http://docs.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/Application.HasProLicense.html

アセットストアへのコンテンツ提出方法

アセットストアに自分の作るアセットを並べるにはどういう手順が必要なのかを知っておきたかったので無料のアセットを提出してみました。一度経験して見たかったので急いで作って申し込んでみましたが、今回のアセットが受かれば真剣に有料のアセットを作っ…

Transformのコピーアンドペースト

オブジェクトのposition、rotation、scaleのコピー&ペーストをすることが多いのでショートカットキー付きのコピー&ペーストをEditorスクリプトで書きました。 ペーストする際は全部貼付けか、個別に貼付け(position、rotation、scale)が出来るように作り…

ダイナミックリンクライブラリの生成方法

dllを生成する必要があったためメモ。 コンパイルしたいソースファイルがあるディレクトリに移動する。 mcs -r:/Applications/Unity/Unity.app/Contents/Frameworks/Managed/UnityEngine.dll -r:/Applications/Unity/Unity.app/Contents/Frameworks/Managed/…